せきう

せきう
I
せきう【積羽】
積み重ねた鳥の羽。
~舟を沈む
〔史記(張儀伝)・淮南子(繆称訓)〕
軽い羽でも, 多く積めば舟を沈める。 小事も積もれば大事になる。
II
せきう【積雨】
長く降り続く雨。 長雨。 淫雨(インウ)。

「~始めて晴る/日乗(荷風)」

III
せきう【赤烏】
〔太陽の中に烏(カラス)がいるとされたことから〕
太陽の異名。

「既にして~西に飛ぶ/海道記」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”